詰め物・被せ物

銀歯とセラミックはどっちにしたらいいの?

銀歯とセラミックはどっちにしたらいいの?

クローバー歯科・矯正歯科 あべの天王寺院 歯科医師 永井 伸人

奥歯に詰め物をする場合に、保険適用の銀歯か、自由診療の白いセラミックか、どちらにしようか迷われるかもしれません。銀歯とセラミックの違いや、メリット・デメリットについてご説明します。

詰め物や被せ物の材料にはどんなものがあるの?

保険診療の詰め物・被せ物には銀歯(金銀パラジウム合金)、レジン(歯科用プラスチック)が使われます。

保険適用外の自費診療になると、セラミック、ジルコニアの他、ゴールドが使用出来ます。
※ゴールドは価格高騰のため、あまり使われておりません。

セラミックの特徴とメリット

セラミッククラウン

セラミックは陶器のことで、歯の詰め物や被せ物としても使われます。自然な歯に近い見た目を再現できることから、特に前歯などの審美性を重視する場合に選ばれます。また、金属アレルギーの心配が少なく、体に優しい素材としても知られています。長期的に見ても色の変化が少なく、美しい見た目を維持することができるため、前歯や目立つ位置の修復に特に推奨されます。

セラミックのメリット

  • 審美性が高く天然の歯そっくりに作ることが出来る
  • 隙間のない詰め物・被せ物を作ることが出来る
  • 歯垢などの汚れがつきにくいため虫歯や歯周病になりにくい
  • 食品による着色が起こりにくい
  • 金属アレルギーを起こさない

セラミックのデメリット

  • 保険がきかないため治療費が高額になる
  • 銀歯と比べて歯を削る量が多くなる
  • 陶器なので割れることがある

銀歯の特徴とメリット

銀歯

銀歯は、その名の通り銀色をしており、主に金属合金で作られています。銀歯の最大のメリットは、その強度と耐久性です。咬合力が強い奥歯など、負荷がかかる部分の修復に適しており、長期間にわたってその機能を保持することができます。また、保険適用なのでコストパフォーマンスに優れている点も、銀歯が選ばれる大きな理由の一つです。

銀歯のメリット

  • 保険適用なので治療費が安い
  • 金属なので強度と耐久性がある

銀歯のデメリット

  • 銀色で目立つ
  • 金属アレルギーのリスクがある
  • 銀歯の下で二次虫歯を起こしやすい

歯ぎしり・食いしばりのある方へ

歯ぎしり、食いしばりの癖がある方は、無意識で歯を噛みしめたり擦り合わせたりするため、歯に強い力がかかります。

セラミック自体は強度があり硬い材質ですが、噛む力が強い方・夜間の歯ぎしりや食いしばりをする方は、割れたり欠けたり、また外れやすい場合がありますので、特に注意が必要です。

セラミックが破損するリスクが高い場合は、銀歯やプラスチックをおすすめする場合もあります。

歯ぎしり・食いしばりのある方は、夜間にナイトガードというマウスピースを付けて頂き、眠っている間の無意識の歯ぎしりや食いしばり、噛みしめによる歯へのダメージを緩和します。

セラミックは特に1番~3番の前歯にお勧め

白い歯

前歯に被せ物をする場合、審美的な点を考慮すれば、セラミックをお勧めします。

保険治療で白い前歯の被せ物を作る場合は、硬質レジン前装冠と呼ばれるものになります。これは内部のフレームを銀歯で作り、見える部分だけをプラスチックで作製し、白い被せ物としています。

この場合、隣の天然の歯と見比べても違いがわからないように自然に作ることは難しく、いくつかのデメリットがあります。

硬質レジン前装冠のデメリット

  • 歯の透明感を出すことが出来ない
  • 歯茎と被せ物の間が黒ずんでくる
  • 経年劣化が起こり色がくすんでくる
  • 摩耗することがある

前歯をセラミックの被せ物にした場合は、歯の透明感や色の際現に優れており、天然の歯と比べても違いがわかりづらいです。劣化や変色を起こすこともありませんし、表面に汚れがつきにくいため、虫歯や歯周病のリスクを減らすことが出来ます。

セラミックの前歯のデメリット

  • 保険のきかない自由診療なので治療費が高額になる
銀歯とセラミック

銀歯とセラミックの比較に関するQ&A

保険の銀歯はどんな材料で作られていますか?

保険の銀歯は金銀パラジウム合金で作られています。これは銀歯に使われる一般的な材料です。

詰め物や被せ物の材料にはどんなものがありますか?

詰め物や被せ物の材料には、保険診療では銀歯(金銀パラジウム合金)やレジン(歯科用プラスチック)が使用されます。保険適用外の自費診療では、セラミックやジルコニア、ゴールドが利用できますが、ゴールドは高価なためあまり使われていません。

歯ぎしり・食いしばりのある方もセラミックで治療出来ますか?

歯ぎしりや食いしばりの習慣がある方には、セラミックを使用する際に注意が必要です。セラミックは強度がありますが、噛む力が強い方や夜間の歯ぎしり・食いしばりをする方は、割れたり欠けたりする可能性があるため、リスクが高くなります。その場合は、銀歯やプラスチックをおすすめすることもあります。また、夜間の歯ぎしり・食いしばりによる歯のダメージを緩和するために、ナイトガードというマウスピースの使用も考慮されます。前歯の場合、セラミックを使うと審美的に自然な仕上がりになるためお勧めですが、保険治療での白い前歯の被せ物はデメリットもあるため、慎重に選択する必要があります。

まとめ

歯のキャラクター

保険適用の銀歯と自由診療のセラミックでは、値段の面では圧倒的に銀歯の方が費用が抑えられます。しかし、審美的な美しさで見ると、セラミックに軍配が上がります。

被せ物の材質を決める際には、メリットやデメリットを考慮して、担当医とよく話し合って決められることをお勧めします。

銀歯(アマルガム)とセラミック詰め物を選ぶ際の検討ポイントに関して、以下の研究結果を参考にしてください。

1. 銀歯(アマルガム)
アマルガムは約160年以上にわたり、主要な歯の詰め物材料として使用されてきました。アマルガムには約50%の水銀が含まれており、この水銀は口内で蒸気として放出され、吸入されることがあります。アマルガムの使用に関する研究では、人体への水銀の取り込みや組織分布、排出が重要であることが示されています。アマルガムの安全性に関する研究は、免疫系、腎系、口腔および腸内細菌、生殖系、中枢神経系に焦点を当てています。【Lorscheider, Vimy, & Summers, 1995

2. セラミックの詰め物
セラミックの詰め物は審美性が高く、アマルガムよりも歯に密着しやすい特性を持っています。セラミックの詰め物は、歯の見た目を自然に保ちつつ、耐久性と機能性を提供します。セラミックの詰め物の利点には、金属アレルギーのリスクが低いことや、歯に対する生体親和性の高さがあります。しかし、セラミックはアマルガムに比べてやや高価であることが多く、施術にはより高度な技術が必要になる場合があります。【Althomali, 2017

要約すると、アマルガムは長年にわたり使用されてきた伝統的な詰め物で、コストが低い一方で水銀の含有に関する懸念があります。セラミック詰め物は審美的に優れており、生体親和性が高いものの、コストが高くなる可能性があります。最終的な選択は、患者のニーズ、費用、および歯科医師の推奨に基づいて行うべきです。

この記事の監修者
医療法人真摯会 クローバー歯科・矯正歯科 あべの天王寺院
院長 永井 伸人

徳島大学 歯学部卒業卒業。日本口腔インプラント学会。日本顎咬合学会。

▶プロフィールを見る

クローバー歯科・矯正歯科あべの天王寺院

大阪矯正歯科グループ大阪インプラント総合クリニック