クローバー歯科・矯正歯科 あべの天王寺院 歯科医師 永井 伸人
虫歯になりやすい食べ物は、歯にくっつきやすい・糖分が多い・口の中に長く残る・酸性が高いという特徴を持つ食べ物です。
虫歯になりやすい食べ物とは
虫歯は、口腔内が酸性になると歯が溶けてしまい、穴が開きます。歯髄という神経にまで達すれば痛みを生じます。
糖分が入っていない食べ物は少ないので、何か食べ物を食べる・飲み物を飲むことは、お口を酸性にしやすいとお考え下さい。では、どのような食べ物がより虫歯になりやすいか、具体的に挙げていきます。
ネバネバして歯にくっつきやすい食べ物
キャラメルや、ソフトキャンディーなどのネバネバしたお菓子やドライフルーツは、歯にくっつきやすいです。歯磨きで落ちきれていなかった食べかすは、虫歯菌(ミュータンス菌)の餌となります。虫歯菌は食べかすを餌にどんどん酸を出し、歯を溶かします。
特に、キャラメルやソフトキャンディーは、くっつきやすいという特徴以外に糖分を多く含んでいます。甘くおいしいので手を伸ばしてしまいがちですが、歯の健康という面ではよくありません。
糖分が多く含まれている食べ物
糖分が多く含まれている、すなわち砂糖を多く含んでいる食べ物です。チョコレート、ジュースなどは典型と言えます。独特の甘さの魅力があるので、習慣化しやすいです。子供のおやつにはなるべく避けるようにして、虫歯になりにくい口腔環境へと心がけましょう。
口の中に長く入れる食べ物
口の中に長く入れる食べ物と聞いて、飴やガムを思い浮かべる方は多いでしょう。飴やガムは舐めたり噛んだりするため、お口の中に長く入れる食べ物です。
一見、ガムなどは歯の健康に良いイメージがありますが、キシリトールが入っていても、糖分が含まれると虫歯のリスクが上がります。クリニックで販売する糖分ゼロのガムでない限り、虫歯になりにくい中性のお口に戻すためには、時間がかかります。
酸性が高い食べ物
酸性が高い食べ物というと、レモンなど柑橘類の果物というイメージですが、実はスポーツ飲料や、コーラなどの炭酸飲料も酸性が高いものです。食べ物だけではなく、酸性が高い飲み物を飲むと、歯の表面にあるエナメル質が溶けてしまいます。
ただし、歯の健康面ではマイナスかもしれませんが、柑橘類にはビタミンCが多く含まれており、体に必要な栄養素です。酸性だからと一切の摂取を止めるということはやめましょう。過剰な接種を控えるように心がければ問題ありません。
虫歯になりやすい食べ物に関するQ&A
虫歯になりやすい食べ物の特徴は、歯にくっつきやすい、糖分が多い、口の中に長く残る、酸性が高いという点です。
キャラメルやソフトキャンディー、ドライフルーツなどのネバネバした食べ物は歯にくっつきやすいです。
キャラメルやソフトキャンディーは、ネバネバして歯にくっつきやすく、さらに糖分を多く含んでいるため、虫歯になりやすいです。
まとめ
おやつを食べて歯のかぶせ物が外れ、歯科医院へ再度通院する状態になったという話は聞きます。何か食べ物を食べたら虫歯になる可能性があると考え、歯磨きなどのケアを丁寧に行うようにしましょう。どうしても歯磨きが難しい場合は、うがいをしっかり行う事をおすすめします。