クローバー歯科・矯正歯科 あべの天王寺院 歯科医師 永井 伸人
歯を失った時の治療法の中でも代表的なインプラントとブリッジについて、その違いとメリット、デメリットについてご説明します。
インプラントでの治療とは
インプラントは失った歯の歯根の代わりにチタン製の人工歯根(インプラント体)を顎骨に埋め込み、その上に被せ物を装着することで、失った歯の機能を回復させます。
チタンは骨と結合する性質をもっている為、しっかりと固定された強い人工歯を作ることが出来ます。
インプラントのメリット
- 人工歯根があるため天然歯と同じように良く噛めるようになる
- セラミックの上部構造だと天然歯そっくりの歯を入れられる
- 人工歯根を持った独立した歯なので他の歯を削らない
- 人工歯根によって噛む力が骨に伝わるので顎の骨が痩せるのを防げる
インプラントのデメリット
- 健康保険がきかないため治療費が高額となる
- 人工歯根が骨と結合する期間が必要なので治療期間が長くなる
- 外科手術が必要なので全身疾患のある人はインプラントが出来ない
- 治療後はインプラント周囲炎の予防を徹底して行う必要がある
ブリッジでの治療とは
ブリッジは、失った歯の両隣の歯を支台として使い、3本分が連結された人工の歯を被せて咬合を回復させます。
保険適用内でも治療が可能ですが、前歯の場合は見た目が重視させるため、自由診療のセラミックを被せます。患者さんの予算に応じて保険か自費かどちらかを選ぶ選択肢があります。
ブリッジでの噛む力は、天然歯よりはやや劣りますが、被せ物による違和感はありません。見た目もセラミックなどの白い材質を使えば天然の歯とほとんど同じ色で作れます。
ブリッジのメリット
- 両隣の歯を使って固定するので違和感がない
- 天然歯と同じ見た目にできる
ブリッジのデメリット
- 健康な歯を削って支台にする必要がある→歯の寿命が短くなる
- 支台となる歯と骨に負担がかかる→将来的に歯根が折れる可能性がある
- 歯が抜けた部分の義歯は歯茎に乗っているだけなので骨が痩せていく
- 義歯と歯茎の隙間に食べ物が詰まりやすい→虫歯や歯周病になるのリスクが高い
ブリッジの問題点
ブリッジの支えとなる2本の歯は被せ物を被せるために大きく削らなければなりません。健康な2本の歯を削り、その中間に位置する義歯を支えるため、それらの歯の負担は大きくなります。
特に支台となる歯が神経のない歯である場合、歯根への負担が大きく、数年後に歯根が割れてしまい、抜歯になるリスクがあります。
以上のように、ブリッジの問題点は、歯を失った部分を補うための義歯は歯根を失ったままで、両隣の歯に支えられているということが原因です。
インプラントとブリッジの違いに関するQ&A
インプラントは失った歯の代わりにチタン製の人工歯根を埋め込む治療法で、ブリッジは失った歯の両隣の歯を使い、人工の歯を被せて咬合を回復する治療法です。
ブリッジ治療では、失った歯の両隣の歯を支台として使用し、そのために健康な歯を削る必要があります。
インプラント治療は、全身の健康状態が良好で、高額な治療費を負担できる人に適しています。しかし全身疾患のある人には適していません。
まとめ
歯を失った場合の代表的な治療であるブリッジとインプラントの違いについてご説明しました。両隣の歯を削る必要があるブリッジと、歯は削らないが外科手術が必要なインプラント。ブリッジとインプラントのメリットとデメリットをしっかり考えながら、治療を決めましょう。